~この記事は、こんな方におすすめ!~
●評価数10万件、星4の外付けHDDの詳細が知りたい。
●良質な外付けHDD(ハードディスク)をお求めの人。
Amazonで評価数が10万件以上で、星4評価の外付けHDD(ハードディスク)を偶然発見。
念のため・・外付けHDDとは!?
HDDは「ハード・ディスク・ドライブ」の略。一言で言うと、データを記憶するための装置です。
現在、主流となったSDD(ソリッド・ステート・ドライブ)と比べると、読み込み速度では劣るが、その分安価で大容量である。
外付けHDDとは、主にパソコンに接続してデータの保管やバックアップ用に使われます。
ちなみに、スマホやタブレットにも対応した外付けHDDもあります。
まず、『評価数が1万件以上/平均4つ星の外付けHDD』の何が凄いのか!?
それは、評価数が1万件以上もあって、平均4つ星という高評価を保っている点です。
『高評価をキープしていくことの難しさ』は身に染みて知っています。
さっそく紹介していきましょう。
スポンサーリンク
■Amazon 評価10万件で星4の 外付けHDD

Elements Portable 外付けHDD(メーカー:ウェスタン・デジタル) です。
~製品スペック~
製品名:Elements Portable 外付けハードディスク
メーカー:WD(ウェスタン・デジタル)
ディスク容量:1TB~5TBで選択可能(※容量によって値段が違います)
OS:Windows 10、8,1、8(Mac OS X ※再フォーマットが必要)
インターフェイス:USB 3.0(USB2.0下位互換)
電源:USBバスパワー
付属品:USBケーブル
データ転送速度:USB準拠(USB 3.0:最大5Gb/s 、 USB 2.0: 最大480Mb/s)
まあ、HDDなので、性能面で特筆すべき点は無いですが、価格はかなり安めです。
記事執筆時(2021年2/1)の価格は以下(容量によって価格は違います)。
~ウェスタン・デジタルのストア 販売価格~
・5TB・・・¥12,730
◆評価数10万件で星4つ

Amazonで売っている商品は数あれど、パソコンの外付けHDDで13万件もの評価を受けている商品はほとんど見ません。
評価の星を付けてくれる購入者は大体5人中1人くらいの割合です。
それを考えると実販売数は・・・60万以上。ヤバすぎ!
なお、Amazonの総合星数は、10年前は単純に年間平均でした。
その基準が難しくなった中で、13万件評価で4つ星をキー来ている = かなり信頼できる製品であることの証。
Amazonの商品ページはこちら
◆スマホより小さい コンパクトサイズ
製品自体のおすすめポイントも紹介。
実際にジーンズのポケット入れてみました。

ポケットからHDDがはみ出しているように見えますが、写真用に見せているだけで、ポケットに完全に入ります。


次に、車のキーと比べてみました。


Elements Portable外付けHDDが、かなりコンパクトなのが伝わりましたか!?

◆嬉しい 『メーカー2年間保証』付き

HDDやメモリなど、パソコンデバイスで保証を付けるのはメーカー的にも大きなリスクがあります。
メモリほどではないですが(メモリは機器との相性問題も有る)、HDDも気難しい電子機器の一つです。
~外付けHDD 保証付きのメリット・デメリット(ウェスタン・デジタル)~
●メリット
これは非常に嬉しい内容です。
記載してある通り、メリットでもありデメリットでもある保証内容となっています。
まあ、保証があること自体をメリットと捉えましょう。
◆Windowsパソコンですぐに使える(Macの場合はフォートマットが必要です)
NTFSフォーマット済みでWindowsパソコンでは、つないですぐにでも使えます。
Mac(USB Aポート搭載必須)の場合は、フォーマットが必要です。
~NTFSとは!?~
Windowsで使われているファイル管理システムのことです。
ファイルを扱うための基本的な仕組みをNTFSで定めています。
かなり昔のバージョンから搭載されているので、特に新しいものではないです。
ちなみに、実際に使用した感想はというと・・・。
普通ですね(笑) まあ、普通の外付けハードディスクなので。
一番重要なところだと思いますが、こればっかりは感想を書くのが難しい(笑)
◆メーカーは、HDDの老舗ウェスタン・デジタル
今回紹介した、Elements Portable 外付けHDDのメーカーついて。
メーカーは、老舗のHDDメーカー『Western Digital(ウェスタン・デジタル)』
ウェスタン・デジタルの詳細については、下記の公式ホームページからご覧ください。
■まとめ:評価数や4つ星は信頼度
今回紹介した外付けHDDとかは、何か驚きや感動を求めて購入するような商品ではありません。
どちらかと言えば、「可もなく不可もなく」を求めて購入する人が多いのでは!?
またオススメの高評価商品を見つけたら記事にしていきますね。
スポンサーリンク